施設紹介・利用予約
1階「交流エリア」
全ての方の居場所として、また、買物や散歩途中の休憩、ご友人との茶話会、通勤通学の待合い等にご活用いただけます。どなたでも自由にご利用ください。 また、無料Wi-Fiスポットの設置、インターネット閲覧、及び、Office搭載のレンタルパソコンブースを設置しています。 施設利用を希望される方は、添付の手引きをご確認ください。
■ 開館時間 ■ 月曜日~土曜日 10:00~19:00 ※年末年始は休館
(169KB) |
(121KB) |
2階「地域活動エリア」
予約された団体等が利用できるスペースです。 様々な地域活動のための利用、会議やセミナーの開催等、幅広い用途でご利用いただけます。 利用は無料です。 区切りのない開かれたスペースです。 間仕切り等で区切ることで、複数の団体等での利用が可能です。 また、調理室を完備しており、こちらも予約制で利用いただけます。 利用を検討される方は、添付の手引きをご確認ください。
■ 貸館時間 ■ 月曜日~土曜日 10:00~19:00 ※年末年始は休館
【 調理実習室 】 IHコンロ3口・冷蔵庫・オーブンレンジ2台・基本的な調理器具を完備
施設予約方法
2階 「地域活動エリア」 の利用を希望される方は、ご利用の手引きと次の案内をご確認いただき、添付の申請書(両面)の提出をお願いします。 申請書は、ふらっとに来所いただき直接窓口にご提出ください。
■ 貸館時間 ■ 月曜日~土曜日 10:00~19:00 ※年末年始は休館
■ 問合せ先 ■ ☎ 0266-78-8550
✉ chiiki@fujimi-shakyo.jp
■ 申請書提出先 ■ 富士見町地域共生センターふらっと(富士見町富士見4654-1)
ふらっとへのグループ登録について
ふらっとでは、施設理念に賛同いただき、また、定期的にご使用いただくグループ・団体の手続きの円滑化等を図るため、グループ登録を受付けています。
■ 登録要件
1. 原則、富士見町での活動を主とし、富士見町に居住・通学・通勤する者を含め、2名以上のメンバーで構成される集まり
2. 更新制 (登録は、登録年度+翌年度末まで有効)
■ 登録方法
登録を希望するグループは、「利用グループ登録申請書 兼 許可書」を提出してください。
※提出後、記載内容を施設側で確認し登録可否を判断します。登録まで数日かかる場合があります。
■ 登録いただくことで、次の利点があります。
① 使用申請手続きの円滑化(申請内容によっては、申請書受付後、その場で使用許可を通知することも可能)
② ふらっと関連メディアでの情報発信 (希望による任意)
・ 申請用紙に記載されている情報を元に、ふらっとホームページに活動概要等を掲載
・ 主催される講座やイベント情報等を、ホームページ及びFacebookページに掲載
(18KB) |
(123KB) |