本文へ移動

補助・助成金に関する事業

敬老行事補助金交付

各区・集落に対して補助金を交付し、敬老行事の充実を図ります。
・補助基準額 70才以上の者×700円
・補助対象 区・集落

地区社協・小地域活動推進 補助金・助成金

地区社協・小地域福祉活動補助金交付事業
 地区社協・小地域福祉活動に対し補助金を交付し、住民参加による地域活動の実践を図ります。
 補助金は会費・共同募金の配分金が財源となっています。

① 補助金交付申請書(30KB)

補助金の交付を申請するための書式です。
②年間事業計画書、③予算書とあわせて提出をお願いします。

② 年間事業計画書(11KB)

①交付申請書とともに提出いただく書式です。
年間に予定している活動の記載をお願いします。

③ 予算書(11KB)

①交付申請書とともに提出いただく書式です。
②年間事業計画書の実施に必要な予算の記入をお願いします。

④ 事業実施計画書(16KB)

補助金を交付した事業の進捗を確認するための書式です。
②年間事業計画書に記載された事業を実施される前に、記入・提出をお願いします。

⑤ 視察研修報告書(20KB)

補助金を交付した事業の進捗を確認するための書式です。
②年間事業計画書に記載された事業の内、「視察研修」を実施された際に記入・提出をお願いします。

⑥ 上半期実績報告書(17KB)

補助金を交付した事業の進捗を確認するための書式です。
②年間事業計画書に記載された事業の内、「上半期に実施された事業」の報告をお願いします。

⑦ 事業等実績報告書(16KB)

交付事業の完了報告を行うための書式です。
⑧下半期実績報告書、⑨決算書とあわせて提出をお願いします。

⑧ 下半期実績報告書(17KB)

⑦事業報告等実績報告書とあわせて提出いただく書式です。
②年間事業計画書に記載された事業の内、「下半期に実施された事業」の報告をお願いします。
※上半期実績報告書とあわせ、年間実績報告書とします

⑨ 決算書(12KB)

⑦事業報告等実績報告書とあわせて提出いただく書式です。
年間を通した予算の執行状況に関する報告をお願いします。

福祉団体助成・ボランティア団体助成

福祉団体助成
 町内の福祉団体に補助金を交付し、地域福祉の推進を図ります。
ボランティア活動補助金交付事業
 町内のボランティア団体に補助金を交付し、ボランティア活動の活性化を図り、地域福祉の推進を図ります。

社会福祉協力校指定事業

町内小・中・高校5校の実施する福祉活動に対し補助金を交付するほか、関係機関との連絡会を開催し、学校での地域活動や福祉教育の推進を図ります。

防災人材育成研修派遣事業

 地域防災力向上のため、地域において自助・共助に取組むことのできる防災人材の育成を目的に、防災士資格取得を目指す研修等へ、防災人材となり得るものを派遣し、その際に必要な研修経費の一部を、上限を定め、予算の範囲内において社協から給付する事業です(問合せ:地域福祉係 ☎0266-78-8986)。

(411KB)

(421KB)

(2021-07-15・27KB)

2023年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ふれあい温泉・清泉荘の湯 お風呂休館日のお知らせ
  • 休館日
  • 13時開館
サービス理念
暮らしの喜び
 暮らしの安心
暮らしの笑顔を支えます
 


 
TOPへ戻る